ソファーでゴロゴロしながら
30分で書いたメールで日給45,000円!?
1万円の商品が飛ぶようにバンバン売れる!??
弱い心に打ち勝つ為に
ハイブランドで値引き交渉をする!???
マクドでおやつを食べているとき
たまたま見つけたとある女性のブログ。
ポテトが冷めて固くなっていくのにも気づかず
30分夢中になってブログにのめり込んでいました。
( ゚Д゚)
なんだこの人・・・
おもしれぇぇぇぇぇぇぇぇ
こんにちは、ゆちこです。
最近ね、
異次元女性を見つけたんです。
それが、文章で月200万円を稼ぐ
ヒカリさん(@hikari_aru_life)
マジでぶっ飛んでいる女性で…
ヒカリさんがどんな方なのかを
簡単に紹介すると
◆知識ゼロ&人脈ゼロの状態からネットビジネスを始めて
3ヶ月で月収40万円→9ヶ月目には月収120万円越え
→その後3ヵ月連続月収200万円越え
◆Brainを出せば毎回ランキング上位
1万円の商品もバンバン売る
◆マインドを変える為にハイブランドで値引き交渉!?を実践
◆1ヶ月分のメルマガを3日で書いたり
1週間で40本のyoutubeをアップしたり
常識外れの行動が止まらない
こんなぶっ飛んだ行動が止まらない
文章で稼ぎまくるヒカリさんが
ライティングのBrainをリリースしたので
迷わず秒で!即購入しました!
↓こちら
(※)情報発信を始めて5ヶ月間収益0円だった私が
Brainを読んだ直後から本当にするっと売れるを体現出来ました!
↓
【信頼の法則ライティング】も威力です
(再現性と普遍性がレべチです…。)
いやあーーーーーー。凄いのよ。
このBrainを手にしたら
面白いくらい文章が書きたくなる!!
どんなに文章を書くことが苦手な人でも
スラスラスラスラと書けるようになります。
私自身、文章を書くことが凄く苦手で
過去にアドセンスでの挫折経験があるので…
特に、“ブログを書くこと”は
大っっっ嫌いでした(笑)
でも信頼の法則ライティングを購入して
情報を頭にぶち込んだ今
「ブログ書きたい!!!!」
「メルマガ書きたい!!!」
「今すぐ書きたい!!!!」
「いっぱい書きたい!!!」
と、心のうずうずが高まっています。
めーーーっちゃワクワクしてます。
ヒカリさんのコンテンツってね
マ ジ で !!!!
期待を裏切らない。
とりあえず…
価格と情報のボリュームが意味不明。
内容の濃さはレベチです。
今回のBrainには
私が知りたいことが
ギュッと詰まっていました。
うん。
●Twitterやメルマガで情報発信を頑張りたい
●でも文章書くの苦手…。
そんな人にはマジで手にして欲しいです。
今すぐに文章が書きたくなる
このワクワク感を
1人でも多くの方に知って欲しいので
今回!!!私経由で
信頼の法則ライティングを購入して下さった方には
豪華特典を用意しています。
※先に知りたい場合は、一番最後をご覧ください。
/
とにかく、おもしろい!!!!
ヒカリさんの文章っておもしろい!!
\
ヒカリさんの↑この魅力を今日は全力でお伝えしたいっ
あ!因みに。
このレビュー記事も
信頼の法則ライティングの内容を
めーーーーーちゃくちゃ
めー----ちゃくちゃ
盛り込んで作成しています。
読むだけでもかなり勉強になるので
是非、最後まで読んでみて下さい。
それではさっそく
私がヒカリさんの文章に出会って
グッと心を奪われた瞬間の話からさせてもらいますね。
目次
私がヒカリさんの存在を知ったのは2021年の12月末
世間は年末年始の連休モード。
私自身、里帰りをするわけでもなく
どこか遠出するわけでもなく
特別な用事も何もなくて
近所のマクドに行って
ポテトとカフェラテを購入してました。
(´ρ`)
あー暇だなぁ。
ま、せっかくの休みで時間があるし
年末年始はインプットでもしようかな~
と決めて、
「何か面白い情報ないかなぁ~」と
スマホをぽちぽち。
完全に暇つぶし感覚。
kindleを開いてみたり
youtubeを徘徊してみたり・・・
その流れで
町の本屋へフラフラと立ち寄る~
くらいのイメージで
Brainのページに辿り着いていました。
「来年はゆちこ初Brainとか出したいな~」
なんて気持ちもあったので
偵察目的も兼ねて
「ビジネス系のBrainってどんな商品があるんだろう?」
と見て回っていたとき
たまたま。本当にたまたま。
目に止まったのがヒカリさんのBrainでした。
(上位に表示されてた)
なんとな~く気になるBrainだなぁと思いつつも
ここではまだ購入には至らず。
(´ρ`)ヒカリさんってどんな人なんだろう?と、
まずTwitterアカウントに飛びました。
Twitterのプロフィールから→ブログへ飛び
ハイブランドで値引き交渉した!?というとんでもないぶっ飛んだ記事を発見!!!
↑この記事を発見した瞬間
(え?なに?気になる気になる気になる…)
(読みたい読みたい読みたい…)
と、超前のめりになって
ブログ記事をクリックし
瞬きすることも忘れて一気に読みました。
気がついたときには
ヒカリさんのブログ内を回遊して他の記事も読み漁り……
完全にロックオン!!!!!!
心奪われてました。
そして、当時の最新Brain
「あなたから買いたい!」と顧客の心を射止めるコンテンツビジネスの絶対法則
をポチっと購入していました。
Brainを購入後はもうヒカリさんにぞっこん(笑)
◆Twitterをフォローして
◆メルマガに登録して即フォルダー分けをしたり
◆LINEにも登録して下に流れないようにピン止め
◆ヒカリさんのブログをスマホのホーム画面に設置
もう、、夢中とはこの事っ!!!!!
思春期に始めて恋人が出来たときのように
毎日毎日ヒカリさんが頭から離れませんでした。
こんな感覚初めてでした。
今までもね、
「この人好きだなぁ」っていう情報発信者さんって
たくさんいたんだけど
ほとんどの方が
実際にお会いしたり
実際にお話したり
10日間くらいメルマガを読んでたりという経緯があって
少しずつ徐々に徐々に好きになっていく。
っていう感じだったんだけど
ヒカリさんは違った。
1日…いや30分?
誰かの紹介とかでもなく
初見で。しかも短時間で。
一気に心を掴まれて
実際にお会いしたわけでもなく
実際にお話ししたわけでもなく
文章だけで
/
うおおおおおおお
この人おもしれえええええええええ
すーーーーきーーーー!!!!!!
\
ってなったんです。
すっごい不思議でした。
( ゚Д゚)
なんで????
なんで私はこんなにヒカリさんにハマってるの??
会ったことも話したこともないのに???
こんなことってあるの?????
と、衝撃を受けて。
他の人とヒカリさん
私とヒカリさん
一体何が違うんだろう??
と、ドキドキ悶々してました。
その後、
◆ヒカリさんのメルマガは即開封するようになったし
◆年明けに出たBrainも即購入
◆Twitterの企画には秒で参加
今回のBrain信頼の法則ライティングに至っては
リリース直後、販売ページも読まずに即購入。
※購入してから販売ページを熟読しました。
販売ページを読まずにポチるなんて…
前代未聞(笑)
私史上最速です(笑)
ヒカリさんのコンテンツってどれもそうなんだけど
今回のBrain信頼の法則ライティングも
行動への落とし込みこれが異常です。
今ってスマホもインターネットも普及していて
誰でも簡単にたくさんの情報に触れられるじゃないですか。
なのでインプットに偏りがち・情報過多の人が多いそうです。
ネットビジネス界隈には
ノウハウコレクターなんて言葉がありますけど
ノウハウコレクターは典型的なインプットの偏りで
本や教材を手にして情報を頭に入れても
結局、行動が出来なくて結果が出せない状態なんですよね。
実際、私自身インプットに偏りがちの癖があって。
すごく一生懸命勉強して情報収集をして頭に知識を入れても
「なるほどなー。ふむふむ。」って思うのに
せっかく学んだことを行動に移せなくて
“知ってるけど出来ない。”
というもったいない状態になりがちでした。
だから、頭でっかちになっちゃってて
×知識を入れてる割に思ったより結果出ない。とか
×まあちょっとは売れるけど爆売れはしない。とか
そんな中途半端で地味な状態に陥りやすくなってたんですよね。
ただ、ヒカリさんのコンテンツを浴び始めてから
今まで「なるほどなー。ふむふむ。」で終わらせていたことが
「あーわかった!出来るわ!やろ!!!」
に変わったんです。
学生の時って
得意な授業はワクワクするけど
苦手な授業で苦痛でしたよね。
私は、理科が得意で歴史が超絶苦手だったから
理科の問題はわかるし出来るからワクワクして楽しい!
楽しいからどんどん勉強も進むしテストがあっても苦痛じゃない。
けど、、
歴史の授業は全然わからなくて
昔の人の名前とか年号とか覚えられないし
問題も解けないから
クッソつまらなくて
テスト勉強でも宿題でも歴史はいつも後回しにしていました。
(よく赤点とってたわw)
人ってわかる→出来るを経験すると
ワクワク感が生まれるんだなって思います。
ヒカリさんのBrainはとにかく事例が多いんです!
実際のヒカリさんのブログやレポートを事例として
ピックアップして解説してくれてるので
なぜヒカリさんのコンテンツは
短期間で読み手を虜にするのか?
その理由がわかります。
「あぁこれなら私にも再現出来るかも!!」
と思えるのでワクワク感が止まりません。
腹落ち具合が深過ぎてズトン!!って音が聞こえた気がします。
今回のBrain信頼の法則ライティングも
夜の9時にリリース開始されて、
即購入をして
情報を浴びて浴びて浴びまくっていたら
気づいたら深夜0時が回って日付が変わっていて。
「あ、今メルマガ書きたい」となって
深夜2:00子どもが起きないようにソーと寝室を抜け出し
リビングの灯りを静かぁーにつけて
ノートパソコンを開いて
カタカタカタカタ……
メルマガを1通と
今読んでくれているこのレビュー記事を書きました。
(今までの私なら絶対しない。笑)
(一度寝室へ行ったら朝まで出ない。笑)
なんとなくわかる。
ではなくて
即行動したくなる。
感情を↑こう変えてくれるのがヒカリさんの魅力です。
いくら有益な情報を知っても
行動出来なかったら何の意味もない。
過去の私は本当に
ただの頭でっかちでした。
“知ってる”と”出来る”は全然違う。
知ってるだけでは何の価値もない。
行動しなければ知識はただのゴミ。
そう気づかされました。。
何回も言うけど
行動への落とし込みが本当に凄いんです。
冒頭でも書きましたが
私は文章を書くの得意じゃないです…。
過去にアドセンスの挫折経験もあるし
特にブログを書くことへの苦手意識がめちゃくちゃ強いです。
苦手意識が強いからブログを書く事から逃げまくってました。
後回しにしていました。
でも、、
「苦手だから」って理由で
文章を書く訓練から逃げているのは
リスクが大き過ぎるって気づけたんです。
私はメルマガが好きだから、情報発信も楽しいから
これからもずっと長く続けていきたいし
読者さんに役立つ情報を
腹落ちズドン!レベルで
ちゃんと伝えられるようになりたいです!
だ か ら !
しっかりと型を叩き込んで、少しずつ負荷をかけて
文章のスキルをぐんぐん鍛えていこう!と思ってます。
●これからTwitterやメルマガで情報発信を頑張りたい
●メルマガ始めたけど読者さんからの反応なくて心折れそう
●文章を書くことに苦手意識がある…勉強して得意になりたい
そんな方にはヒカリさんのBrain信頼の法則ライティングを手にして欲しい!!
そ し て
一 緒 に 頑 張 り た い ! !
一 緒 に 成 長 し た い ! !
↓ジャンっ
2022年12月31日までの期間限定特典です
先日お菓子屋さんの販促業務で、文章で売れるパターンを使いまくってきました!
私がやったことは信頼の法則ライティングで学んだことを喋っただけです。
↑これだけの事なのに
面白いくらい商品がバコバコ売れたんですよね。
(お菓子屋さんの社長も予想を超える売れ行きで驚いてました…笑)
相手の心をグッと惹きこめると
買う気がなかった通りすがりの人がお客様になってくれて
数日後のリピート購入してくれたり
ライバル店と比較をした後に戻って来てくれて
「やっぱりここのにするわ」と言ってくれたり
お客様の方から「買いたい」と言ってもらえるようになります。
正直……
こんな楽な売り方ありません(笑)
スルスル売れること程、気持ちの良いものはありません(笑)
↑この快感をあなたにも体得してもらいたいので
今回リアルの店舗販売でたくさん作ってきた事例を
“ネットで売る”に落とし込んで動画で解説していきます!
この動画だけでもビジネス力めっちゃ上がりますよ。
(営業マンや販売員さん向けに販売したいくらい…)
ネットビジネスやアフィリエイトを勉強していると
「誰に」「何を」伝えるかが大事だよ
という言葉を聞いたことがあると思います。
ペルソナとかターゲットって言葉も
聞いたことあるかもしれませんね。
「誰に」←これ明確に出来ていますか??
ペルソナは1人に絞り込むといいよ
と言われたり・・・
ターゲットは絞り込み過ぎると良くないよ
と言われたり・・・
んもぉぉぉぉわからぁああああん!!!!!
ってなったことないですか?
(私はあります。笑)
私は対象者を決めるのが凄く苦手で
考えれば考える程
頭がぐちゃぐちゃしてしまうタイプだったので
頭を整理しながら対象者を明確にする
簡単シートを作りました。
↑これを使うようになってから
メルマガやツイートが読み手にズバーンと刺さるようになりました。
文章で売れるパターンをいくら学んでも
「誰に」が明確になっていないと
上手く書けないし伝わらないんですよね。。
なので今回特別に
“ゆちこ式”の対象者設定シートをプレゼントします。
自分で言うのもアレですが…
めちゃくちゃわかりやすいと思います!
対象者設定苦手だわぁ、って人には是非受け取って欲しい。
このシートで対象者を明確にすると
あなたの文章を読んで首がもげる人続出します(笑)
信頼の法則ライティングの中でも事例をたくさん知ることの重要性が語られています。
事例にたくさん触れることで自分の中に落とし込みやすくなるので
私が過去に配信したメルマガバックナンバーの中で、
●商品が売れた文章
●読者さんの反応が良かった文章
●感想をたくさん頂いた文章
をピックアップして、Brainの内容に照らし合わせて解説していきます。
私もこれから文章を鍛えていく身ではありますが、
1年近くメルマガ発行を続けてきて見えてきた部分って大きいです。
読者さんから「ゆちこさんのメルマガおもしろいです」と感想をもらえたり
「背中を押してもらいましたありがとうございます!」と商品を購入してもらえたり
「件名●●●のメルマガ大好きです!」と
具体的な1通を覚えてくれてたりする声も頂けるようになりました(´;ω;`)嬉
反応の良かった文章事例を信頼の法則ライティングで答え合わせをすることが出来たので
答え合わせの結果を全て解説していきたいと思います♪
本当は成功事例だけを解説しようと思ってのですが…(笑)
今回、恥晒し覚悟で失敗事例も解説します!
私はメルマガ発行を始めたのは2021年の3月です。
今でこそ毎月メルマガからの収益が発生するようになりましたが
メルマガ発行を始めてから
初めの5ヵ月間はメルマガ収益0円が続いていました。
周りの人はメルマガ発行開始後すぐに稼いでいるのに…
周りの人は高単価商品をバコバコ売っているのに…
どうして私は結果が出ないんだろう。。と
当時はかなりメンタルやられていました^^;
今回信頼の法則ライティングの内容を頭に入れたら
私が5ヵ月もの期間結果が出せなかった理由が明確にわかったので
実際の文章を事例に出してやってはいけないことを解説していきます。
失敗事例を事前に知っておけば
私と同じような失敗をして
結果が出ない辛い期間を過ごさなくて済むので
隠しておきたいダっサい部分もぶっちゃけますね。(笑)
あ、ただ。。
メルマガ発行初期の頃の文章を晒すなんぞ恥ずかし過ぎるので
今後他の特典などでは出さないと思います(最初で最後です。)
・Brainを聴いてわからなかったこと
・特典を見てわからなかったこと
・実践してみてつまづいたこと
・ちょっと文章見てもらいたい
など!
あなたの疑問や質問にわかるまで解説します。
他の人に見られることなく個別でやりとり出来るので
気兼ねなく質問してください。
一緒に文章で売る力伸ばしまくりましょ!!!!!!
https://twitter.com/mei_2525xx/status/1542778120876752896?s=20&t=tY8dnK4HE_y1sLzjRqt-Pw
https://twitter.com/hanamiwa01/status/1505769540424462341?s=20&t=tY8dnK4HE_y1sLzjRqt-Pw
https://twitter.com/buna_sawa/status/1501104127329603585?s=20&t=tY8dnK4HE_y1sLzjRqt-Pw
https://twitter.com/chio_cerise/status/1499594420538449920?s=20&t=tY8dnK4HE_y1sLzjRqt-Pw
1.信頼の法則ライティングを購入後、
2.あなたのBrainのユーザーネームを
ゆちこTwitterアカウントのDMにてお知らせください。
3.照合後に順次特典をお届けします。
今回のヒカリさんのBrainを手にして
「文章」って最優先で身に着けるべきことなんだなって思いました。
情報発信者として活動していきたい人はもちろん。
ビジネス以外でも文章スキルを活かせる部分ってたくさんあって、、
と、いうかむしろ
文章スキルがない状態で生きていくって致命的なんだ。
って気づかされました。
文章を学ぶことでコミュニケーション能力が上がる。
コミュニケーション能力が上がる事で
子どもに「~~しなさい!」って言わなくて済む。
夫に「察せよ。」と思わなくなる(笑)
子どもが自発的に行動をしてくれたり
夫婦関係が良好になったりと
生活の一部も絶対変化します。
今回のBrainで学んだ文章スキルを実生活でも活用したい!
という場面が本当にたくさん思い浮かびました。
もちろんね。
ビジネスの場面でも活用したい場面がたくさんあって
ヒカリさんのBrainを手にした後は
・ツイートしたくなる
・ブログを書きたくなる
・メルマガを書きたくなる
そんなワクワクした気持ちで実践が出来るようになります。
うん。
良い事しかない。
(+o+)
ブログ書くの嫌いーーーーーっ
とか
(´;ω;`)
メルマガ書いてるけど反応なくて凹むーっ
とか
そんな悩みを抱えている方は
ヒカリさんのBrainとゆちこ特典をダブルで手にして
悩みを吹き飛ばしてもらえたらと思います!!
あなたと一緒に
ワクワクしながら文章を学んで
訓練をして成長していけたら
めーーーーちゃくちゃ嬉しいですっ♪
※Brain購入リンクはこちらから↓
それでは!
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
ゆちこ